売れるLINEクリエイターズスタンプを作る!そして宣伝する!

最初のスタンプをリリースしてから約1ヵ月が経過しました。 私はまだ2つのキャラのスタンプしかリリースしていないのですが、この二つのスタンプだけでも売上に大きな差が出ております。

キャラをしっかりと見極める

最初に作った「とむぞ」スタンプは自己満足とテストを兼ねて作ったせいか、ありがたいことにお友達や知り合いが購入してくれました。ただ、販売開始から10日後にはパッタリと売れなくなっているのが現状です。
「いばり子豚」は豚さんキャラということで、シンプルかつ使いやすさと豚というメジャーなキャラを使用したということで、爆発的な数は出ていないのですが半月以上経った今でも毎日売れております。購入して頂いた皆様、ありがとうございます。

このように、本気でスタンプを売りたい!と思うのであれば、どんなキャラが人気あるのか?また、自分が作ろうとしているスタンプが他の人と被ってないかを最初に確認する必要があります。参考までに、LINEクリエイターズスタンプの中でも人気があるのが「ネコ」、「イヌ」ということです。これをいかに面白可笑しくイラストにして、会話上で使える文言を考えることが重要なポイントとなってきます。

リリースしたスタンプを宣伝する!

無事にリリースができたからと言って安心・・・いえ、放置しててはいけません。それこそ著名人などの目にとまってツイートしてもらったりすれば、売上は大幅にアップすることでしょう。でも、それはほんと一握りのクリエイターのみに言えることです。地道に販売促進をすることが売上アップの大切なステップとなります。

Twitterを使って宣伝する

まずは最初にこれは必須ですね。Twitterを使っての宣伝です。
と、ここで「わたし、フォロワーも少ないし意味あるの?」と思う方がいるかもしれません。
確かにおっしゃる通りでフォロワーが少なければダイレクトに告知することはできません。と言いたいところですが、ツイートした内容はインターネット上での検索対象にもなりますので、無駄と思わずどんどんツイートしましょう。
また、ここがポイントなのですがTwitterのハッシュタグは必ず活用しましょう。私の場合、「いばり子豚」に内容をツイートするときは、「#LINEスタンプ #クリエイターズスタンプ #豚 #イラスト」などのハッシュタグを入れております。
これをすることにより、ハッシュタグで検索して方全員に告知することが可能になります。

自ブログでの宣伝

ブログをやっている方はここでも宣伝しましょう。で、ブログ内で宣伝する時に限らないのですが、必ずオリジナルの看板を作っておきましょう。
linestamp_bana
linestamp_bana_ibarikobuta
まぁ、このようにQRコードなども入れてあげると、パソコンからアクセスした方に対しても販売ページに誘導することが可能です。

自分で買ってLINEで使う

もちろん自分のスタンプなので、一番最初に購入すると思うのですが、友達同士の会話やグループチャットでは恥ずかしがらずにどんどん使いましょう!また、タイムラインに上がってくる記事の中にはスタンプだけのコメントを表示してくれるものもありますので、探してはどんどん投稿しましょう。

LINEスタンプ宣伝サイトに登録する

スタンプクリエイターのために、スタンプを一手に集めて宣伝してくれるサイトに登録してみましょう。
色々なサイトがありますが、その中からいくつか紹介したいと思います。

LINEスタンプ宣伝サイト【LINEスタンプ宣伝部長Z】
sbuchou-bn-660x99
こちらのサイトは考え方が面白い!TwitterのDM経由での登録となります。スパブが熱い!!!

STAMPOO – LINEスタンプ検索サイト
スタンプの登録が一番簡単!サイト自体も非常に見やすく使いやすいです。今後サイト利用者が増えて行くかも?

Stampers(スタンパーズ)
一番最初に登録しました。有名なサイトのようで宣伝効果に期待!?

このような感じで、リリースした後も販促活動がとても大切です。
一人でも多くの人が自分が作ったスタンプを使ってくれてると思うと嬉しいですよね♪みなさんも頑張ってスタンプを宣伝しましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください